 知っていました? クイックロック
知っていました? クイックロック
      食パンやクロワッサンなどパンの留め具の名前です。クイックロックというそうです。普段は捨ててしまいますが形が変わっているので再利用を考えて見ました。




 クイックロック再利用例の紹介(エコ生活)
クイックロック再利用例の紹介(エコ生活)
1.電気製品のコードの名前付け
コンセントにあちこちの電気製品のコードを挿すとどれがどれだかわからなくなりませんか?
そんな時に名前をつければ簡単に識別できます。取り付けも取り外しも簡単です。

2.ヘアーバンドの整理
女の子のお子さんがいる家庭では、必ずあると思います。
ペアではさんでおくと探すのが楽ですよ!

3.ごぼうの皮むき(泥落し)
平らな部分で擦ると泥落しにも使えますよ!
  
 
      
 「節約生活と省エネ生活の知恵」的要点まとめ
「節約生活と省エネ生活の知恵」的要点まとめ
●クイックロックの再利用考えて見ませんか?
まだまだあると思いますよ。
|←|節約生活と省エネ生活の知恵TOPへ|→|