病気になったときお世話になるのが医者と薬です。薬をもらうと飲み方が書かれていますね。薬の飲み方(薬の服用方法)ご存知ですか?

「正しい薬の飲み方」と「服用方法(服用時間)」

薬は、薬の効果が最大限にでるような飲み方があります。正しい飲み方をしないと、効果どころか思いがけない副作用がでる場合もあります。ですから、正しい薬の飲み方の基本を理解しておきましょう。今は特に影響がないとされています。いると無駄に食べ物を捨てることが少なくなります。



●薬の飲み方


基本:コップ一杯の水(ぬるま湯)で飲む。

●最大の理由は、「薬を水で溶かして吸収をよくする」ためです。 水なしで薬をそのまま飲む人がいますが、特にカプセルタイプは、薬がのど(食道)に引っかかったまま溶け出し、食道の炎症を起こして潰瘍になることもあります。
ですから、必ず、コップ一杯ぐらいの水は飲むようにしてください。
(但し、トローチ・舌下錠・チュアブル錠などは除きます。)

また、食後に服用する薬の場合、牛乳などとの飲み合わせが悪い薬もあるので牛乳を食事でとることが多い方は、薬剤師さんに相談しましょう。


●薬の服用方法(服用時間)


薬の服用方法には、主に、次のようなものがあります。

食前:食事のおよそ、30分前。
食直前 :食事の直前。
食直後 :食事のすぐ後。
食後30分 :食事のおよそ、30分後(または以内)。
食間 :食事のおよそ、2時間後。
就寝前 :寝るおよそ、30分前。



▲ページTOPへ

|←|節約生活と省エネ生活の知恵TOPへ|→|